SONYの新型NXカム、NX100の購入を控えた3つの理由

NX100

※個人の見解です

NXカムの話なんてほとんど書いてないのにこんなタイトルにしちゃいましたが、、、
実は自分の仕事で最近イベントや舞台などの記録撮影をすることが結構多くなったので
記録用のカメラを検討していたのですが、
そんな時にちょうど良いタイミングで発表されたのがSONYのNXシリーズの新型カメラHXR-NX100でした。

bnr_HXR-NX100
(公式サイトより)
ビデオサロンでも特集を組まれており、価格も低めでSONYも少し力を入れている感じがしたのでこれは購入してもいいかもと思い購入前提で期待値はどんどんと膨らんでいました。

そしてちょうどフジヤエービックさんで発売前に展示会をやるというのを知り、いくことに。
次の予定が詰まっていたので写真を撮る余裕がなかったのですが、
その展示会で実際に見て触って話を聞いて、、そして色々な情報を調べて購入を控えた理由を
私が普段撮影で使うNX3との比較も入れながらお伝えします。

ただ悪いところを書くだけなのもあれなんで、、、まずよかったところから。

NX100のよかったところ


 

4Kのアップグレードなどは予定されていないものの、
画素数は2000万画素とNX3の10倍ほどの画素数に
AX100などで使われだした1型センサーを搭載しています。

カメラのモニターで確認しただけではありますが、
2000万画素もあるので超解像ズームもフルHDではほとんど画質の劣化は見られませんでした。
ただ、店員さんによると大きいモニターで確認すると若干の劣化は見られるとのことですが、
そこまで気になる程ではないとのことでした。
NX3も超解像ズームがありますが、200万画素くらいなので画素の違いはここではっきりと出そうです。
また(ここはNX3でも同様ですが)光学ズームから超解像ズームの切り替えがスムーズなのも印象的でした。
NX100だと画質の劣化もないので(しつこいw)まるで光学ズームをそのまま扱っている感じです。
切り替わった後に画質の違和感などは全く感じませんでした。

あとは軽さ。
大きさもNX3より小さく軽くなっているので機動性は抜群です。
まず小さいのはワンマンオペレーターで持ち運びも電車が主な私にとっては大変助かります。
いかにコンパクトに軽くするかが使命だったりするのでこれは助かります。
重さに関してはNX3は2.6kg、NX100は2.2kgとそこまでの差はないものの
インタビューなどで長時間持つこともあるので少しの差が大きくなったりはします。

また電源を入れた時の起動もはやくなったのはいいところかもしれません。
メイキングなどで良いシーンがあって急に撮る時があったりして
そんな時にNX3だと数秒待つ必要があってたまにイライラする時があったのですが、
これはすぐに起動するので結構助かります。

最後になにより良いのが
XAVCコーデック(正確にはXAVC S)をSDカードで記録できること。
NX3はAVCHDでビットレートが24-28Mbpsまでだったのに対し、
XAVC対応になったことにより50Mbpsでの記録が可能になり、
より高画質で撮ることができるようになりました。
XAVCでの記録は近い機種だとあまり良くない4KカメラのAX1でも記録できますが、
XQDカードでの記録になるので予算的にも厳しいものがありました。
今回はSD記録が可能なので経済的にも優しいです。

【12.2 追記】
なんと!ファームウェアアップデートでNX3でもXAVC Sの記録に対応しました!
これにはかなりビックリ、、、、もうこれでNX100を買う理由がなくなりました。笑

結構良いことづくめな感じがしますが、、、ここからが控えた理由。

理由その1:明るさがイマイチ


 

まず明るさ。これはNX3と比較してイマイチということです。
1型センサーなので明るさはある程度あるのですが、
NX3は3CMOSセンサーなので圧倒的な差があります。
これはレンズの問題もあるようです。
ビデオサロンで比較記事があるので見たらすぐにわかるかと思います。
クラブなど暗い現場での撮影が多い自分にとっては明るさはかなり重要です。
ノイズのことも考えるとなるべくGAINは上げたくはありませんし、
マニュアル操作がメインなのでLOWLUXモードも使うことはありません。
ということでここに関してNX3が勝ってしまいました。
また1型によりボケやすくなるのも考えものです。
フォーカスに関してはそこまで手が回らない時にオートフォーカスにすることもあるのですが、
前に同じ1型センサーのPXW-X70をオートフォーカスで使った時に
一回ボケたあとの戻りが遅かったので結構困りました。

その点、NX3は1/3型でセンサーサイズが小さいのでピントの戻りは(それに比べると)早いです。
記録撮影はボケ味などあまり必要ないので1/3型で十分だなと感じました。

理由その2:画素数高いのだからやっぱり4K記録が欲しい


 

これはNX3との比較ではないのですが、
やっぱりせっかく画素数もあるのだから4Kまで記録できて欲しかったです。
AX1がAFもGAINも記録方式もダメダメなので
NX100に4K記録が対応していれば(有料アップデートにしたとしても)
間違いなく多くの人が購入に踏み切ったと思います。

理由その3:安っぽい


 

これが購入を控えた最大の理由です。
展示会で実際に見なければ予約して買った後に気づいていたかもしれない。。。

まずはこの写真をご覧ください。
nx100_top_10_600

え!!w

ちょ、、、

ボタン少なっ!!w

そうなんです。モニターの方の操作パネルが方向ボタンとメニュー、再生ボタンしかないのです。
これを展示会で初めて見た時にはびっくりしました。
この安っぽい感じで思い出したのがHXR-MC2000J
HXR-MC2000J
いかにも業務用なビデオカメラの外観なのに中身が空っぽかと思えるくらいの軽さ、
レンズの小ささ、XLR非搭載には驚かされた記憶があります。

話を戻すと、、、正直この操作パネルは気にならない人には気にならないんじゃないかと思いますが。。。
自分は気になります。
しかもこの写真は日本の公式サイトでは閉じた状態でしか載せていませんし、
HXR-NX100_top
ビデオサロンでも開いた状態は見られないのを考えると意図的に隠しているのではないかと想像してしまいます。。
そうだったらちょっとひどいですね。汗
買ってから気づくみたいな。笑

個人的に思うのはもし何かのきっかけでこの操作パネルをクライアントなり他の人なりが見た時にどう思うかな、、、と考えてしまいました。
これはおそらく自分がNX3やNX5Jなど使ってきてたくさんボタンがある操作パネルを見慣れてきたこともあるので偏見だと思いますが、、、(もちろんたくさんボタンがあるのが良いとは思いませんが)
もし何も知らない素人の自分がこれを見たら、なんか安そうなカメラだなと思ってしまうでしょう。
そう考えたらもう購入する気は無くなってしまいました。

《10.30 追記》
あと忘れていたのですが、タッチパネルではないというのも安っぽい原因の一つかなとも思いました。
(ちなみにNX3はタッチパネルです)

ということで購入を控えた3つの理由を書きましたが、
自分は神経質なところがあり、機能だけでなくクライアントにどう見られるかとかも考えてしまうので
NX3の方が断然いいかなと思い(ビットレートも納品が基本DVDなのでAVCHDで全然問題ない)、今もNX3を使っていますが、、、
劣化の少ない超解像ズームや軽さなどを重視する方、一眼のように多少のボケも入れたいなと考えている方にとってはいいカメラだと思います。
店員さんいわく「NX100はNX3の弟分だと思ってください」と、またSONYのサイトにもエントリーモデルと書いてるのを見てなんとなく納得しました。
個人的には、、、改めてNX3は記録撮影には良いカメラだなと再認識できたので良い経験になりました。笑
今後、4K記録(60p)もできてNX3のようなAFもよく、使いやすく、見栄えも良いNXカムが出ることを期待しています!SONYさん!
ではまた。

スポンサードリンク

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENTS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. posted by kudoh.6105@gmail.com

    私は、NX100を愛用してます。このサイトでかなりのダメ出ししてますが、私は、値段の割には、かなり良いカメラと認識しております。ピント、明るさ、画質、全てにおいて民生機を上回っており使いやすく軽い。見た目も業務用。価格以上の満足機ですが。上位機種も扱いましたが、必要充分です。

    • 不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。業務機として仕事で使う際に感じたことをそのまま個人の感想として述べさせていただきました。民生機に比べれば使いやすく素晴らしいカメラだということも理解できます。私自身、NX100の上位機種のZ150を愛用していました。先日Z190に乗り換えましたが、暗さやノイズなど色々と思うことを除けば軽さや使いやすさなどとてもいいカメラでした。今後もレンタルでZ150は使っていくと思います。ただNX100に関しては私の用途には合わなかったということをご理解いただければ幸いです。

LEAVE A REPLY TO kudoh.6105@gmail.com CANCEL REPLY

*
*
* (公開されません)