気づいたら2017年になっていました。
本当は買ってよかったものとか紹介したいのですが
結局やらずじまいで。。
また今年もマイペースでやっていくことになりそうです。笑
さて今回はFS5についてです。
最近は記録撮影の案件が増えたためか、記録撮影で使うことが多くなってきました。
記録撮影でのオペカメラは今の所Z150の一択です。
(理由は4Kで撮れるのでクロップして使えるというメリットがあるからです)
このようなレンズ内蔵型で3連リングのついたNXCAMやXDCAMと比べるとレンズ交換式のFS5は
現場によってレンズを変えることができるメリットはあれど、
Eマウントのレンズは記録撮影での操作には不向きだと思っています。
というのもアイリスのリングが付いているレンズが限られているからです。
アイリスは記録撮影、とくにダンスなどの照明が激しい撮影には必須です。
現在アイリス操作が可能なレンズは
FE PZ 28-135mm F4 G OSS
Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
FE 85mm F1.4 GM
そしてこれから発売する
E PZ 18-110mm F4 G OSS
ぐらいではないでしょうか。
ズームもできないときついので実質今発売されているレンズで使えるものは
FE PZ 28-135mm F4 G OSSのみとなります。
ただしこちらも画角で問題が。。。
FS5はsuper35mmのため画角が1.5倍となり撮影画角が42mm-202.5mmとなってしまいます。
ステージから結構離れている場合は使いやすいかもしれませんが
そこまでステージからの距離がない位置から撮ると全然広角が足りません。
(それを解消したのが今度発売されるE PZ 18-110mm F4 G OSSです)
そして価格も結構な値段がするので簡単に変えるものではありません。。。
(それ以前にどのレンズもズームの操作がしにくいですが、、)
ということで基本的にFS5は固定の全体撮影で使い4Kで撮って
フルHDで編集、必要な時はクロップさせたりしながら使っています。
ここからが本題。
上記のアイリス問題をなんとか解決して付属の18-105mmなどの2連リングのレンズで
FS5をZ150が在庫不足で複数台レンタルできない時の緊急用オペカメラとして使えないかと考えました。
そんな時に役立つのがFS7、FS5のグリップに付いているアイリスダイヤルです。
(画像はFS5のグリップ)
ちなみにFS7ではアームがついており、
アームをパン棒の代わりにすることによって
左手でズームやピントを調整しつつ、
右手のグリップでアイリスを調整、パンやティルトの調整が可能となります。
FS7ではアイリス問題をいとも簡単に解決してくれます。
厄介なのがFS5です。
FS5にはアームはついておりません。グリップは本体に直付けです。
純正でFS7のようなFS5用のアームも売っているわけではありません。
ということは
左手でズームやピントを調整しつつ、
右手のグリップでアイリスを調整
となるわけですが、本体直付けのグリップでの操作ではパン棒の代わりはできず
パンやティルトの繊細な動きはやりにくく、もぎこちない操作になってしまいます。
アームがないと困るのです。
そんな中で見つけたのがB&Hで販売していたサードパーティー製のFS5用のアームです。
(画像クリックでサイトにジャンプ)
ただし、価格が7万ほどと高く、安くなりさえすればかなり使えるのではないかと思ったのですが、、、
そして今度はFS5本体に問題が発生しました。
画像を見ればわかる通り、、
グリップの後ろ側がXLRの入力端子となっており
その部分がモッコリしているためアームを後ろに持っていけない恐れがあるのです!
アームが前にあっても意味がありません。
このアームを買って使っている方のレビューもないので
さらに買うのを躊躇してしまいます。
そこでまた調べましたところ、見つけました!
値段もさきほどのアームの半分に抑えられて、モッコリ問題も解消できるアームです。
2つあります。
まずはB&Hで買えるアーム。SHAPEのRemote Extension Handle for Sony FS5 Cameraです。
(画像クリックでサイトにジャンプ)
動画でもアームを後ろにしていたのでこれは確実です!
あと1つは日本のamazonで買える組み合わせです。
Lanparte Extension Arm for the Sony PXW-FS5
と
SMALLRIG Sony FS5用ベースプレート
です。
ベースプレートにロゼットが付いているので
この組み合わせでいけると思うのですが、、、
実際の使用例がないため保証はできません。
3万ちょいと上記のSHAPEよりも少し安いです。日本で購入できるというメリットもあります。
どちらにするか、、、
人柱的にどちらか買おうかとも思っているのですが、
それでも金額的に手を出せずにいます。。
というわけでどなたか使っている方がいましたらコメントください。笑
買った時はレビューしたいと思います。(ここまで紹介して結局買わないということもあり得ますのでご了承ください。笑)
ではまた。